念願の精密恒温室が立ち上がりました

2020年も宜しくお願い致します。さて、昨年
末から進めていた精密恒温室の工事が無事完了し
ました。
恒温室がない事で今まで苦い思いもしましたし、
お客様にもご不便をお掛けしました。受注の際も
『恒温室が無いので...』とお断りを添える必
要がありましたが、これからは自信をもってお受
けさせて頂けます。
管理精度としては静的環境では±0.1℃で推移して
います。人の出入り等もあるので±0.2℃を公称値
としてご案内しようと思っています。

併せて測長器の校正も終えました。社内校正の為
の基準器として信頼のおける環境とメンテナンス
が整った事で、社内検査機器のトレーサビリティ
体系を整える事が出来る様になりました。
今回の一連の取り組みでサブミクロン以下の世界
での温度管理の重要性を痛感しました。非常に大
きな学びの機会でした。
特に今回恒温室でご一緒頂いたN様、校正でご一
緒頂いたS様、お陰で会社として1ステップ成長
できたと思います。ありがとうございました。

今までの測定エリアを精密恒温室へ移設した為、
併せて数年末に改装しきれなかった残りの空間
も改装しました。だいぶギリギリの間取りですが
キチっとした空間に仕上がったと思います。

さぁ、今年も色んな事に取り組むぞ!と意気込ん
だ矢先にコンプレッサーが壊れた。笑
しかし、これもA社のH様が迅速にご対応頂き事
無きをえました。本当に皆様に感謝です。
感謝感謝で2020年も頑張ります。

日刊工業新聞に掲載頂きました

ご縁があり、弊社で現在取り組んでいる二つの事に
ついて取材を頂きました。

一つは『設備稼働状況の見える化』です。昨年4月
に立上がった生産管理システムによって見える化さ
れた社内の設備稼働状況をホームページ上に開示す
るという取り組みです。これにより今まで積極的に
受けていなかった賃加工を積極的に受付させて頂き
ます。
生産管理システムにより、社内の負荷状況が明確に
見える様になりました。本来であれば、暇な人が混
んでいる工程にヘルプに入る事でボトルネックを解
消する事が理想ですが、工場が二拠点に分かれてい
不便さと、多能工化する為の人的リソースの余裕が
確保しづらい事から、空いている工程に受注を取り
込む事ができればお客様にも当社にもメリットがあ
ると考えたからです。

もう一つは、『ショールーム工場』です。
人材育成が目的ではじまった3S活動の副産物とし
て、ショールームの様に美しい金属加工現場をお客
様に公開する事で、技術力という目に見えづらい当
社の付加価値を、「管理力」に置き換えて評価頂こ
うと思ったのがキッカケです。
口コミ等で既に何回か工場見学会を開催させて頂き
ましたが、皆さん3Sの定着や人財育成に悩んでみ
え、弊社の取り組みが少しでも皆さんのお役に立て
ばと思い、来年から月1~2回定期的に開催させて
頂こうと思っています。

新聞掲載は弊社単独として記事にして頂くのは今回
が初めてです。新聞に掲載された事で社員の皆が、
少しでも自慢できる会社に近づけたら嬉しいです。

掲載頂いた日刊工業新聞社様、ありがとうございま
した。

平面研削盤 新規導入

久しぶりにものづくりに関するブログな気がする笑。
全然タイトルの『ものづくりブログ』ではないです
よね。。

さて今年もものづくり補助金を採択頂き、新規設備
を導入する事が出来ました。いつもありがとうござ
います!!
今年はクロダ精工さんのGS-PFⅡを導入しました。
アマダさんとずっと悩んでいましたが、決め手は
・・・特にありません。笑 昨年もお世話になった
商社さんがしっかり動いてくれた事と、弊社で十年
以上前に導入したクロダさんの機械が現役でしっか
り活躍してくれている事ですかね。けどメタル軸受
は良いと思います。
様々なオプションをつけましたし、特にクーラント
周りは管だらけですが(笑)、高能率加工を期待
したいですね。昨年の設備導入から、機械メーカー
さんの立ち合いには現場スタッフにも同行しても
らっています。
お金をかけて投資した新しい機械にワクワクして
欲しいですもんね。今後はもっと設備導入の際は
携わってもらおうと思っています。

平面研削盤でこんな加工ができる様になりました!
というレポートをこれから配信していきたいと思
っていますので、その際は是非、配信停止にされま
せんよう、宜しくお願いします笑

人工芝を敷設しました

第二工場の空きスペースがトンデモなくジャングル
状態になっていたので、社員全員でコツコツ草取り
を行い、人工芝を敷設しました。

草取りが本当に大変な作業でしたが、社員のHさん
が知らぬ間に実家から草刈り機をもってきて休日に
刈ってくれたり、全員が汗だくで頑張ってくれまし
た。
身内が勝手に植えた無花果の木の除去は、あまりの
根の張りぐらいに驚愕し諦めていたのですが、たま
たま直ぐそばで建設工事をしていた業者さんが、ス
コップで人力で掘り起こすという令和の時代らしか
らぬ我々の作業を哀れに思い、重機で引き抜いてく
れました。笑 すごい作業になってしまい。。。
感謝です(涙)

来年はこの場所で皆でBBQをしたり、温かくなった
ら青空会議をしよう!と相変わらず妄想してます。

社内プロジェクトの振り返り

6月から3ヶ月の期間をくぎって、社員の皆にプロジェクト活動をしてもらいました。
みんなの主体性を育むのがプロジェクト活動の狙いです。
今までは、私が課題を設定し、私が考え、私が準備した事を、皆が実行する・守るという
状態でした。
私は以前も書いた通り、任せるのが下手なので、自分の成長の為にも社員さんの成長の
為にも、みんなに任せる事を意識して始めました。

3つのテーマを3チームに分けて取り組んでもらいました。
テーマは『朝礼改革』『整頓活動の進化』『工場見学』です。
大切にしたことは『目的』と『目標』の違いをしっかりと認識し、『目的』と『目標』を
定め、それをぶらさずに進める事。
もう1つは、一人でやらずに皆を巻き込むこと。

正直、今回はだいぶ苦戦しました。結果もしっかり出せなかった。
皆も振り返りをし、そう感じています。
私自身もガイドラインの設定など、どこまで口を出すのかで悩みましたし、反省点も
沢山あります。とくに軌道修正のタイミングが凄く悩みました。
皆も目的を意識しつづける事の大切さと難しさ、言葉の定義・認識をきちんと揃える
事の大切さを感じていたと思います。(そう思いたい。笑)

けど、この失敗も大きな学びだと思う。
成功の反意語は失敗ではなく、挑戦しないこと。

いつか社内がこんな言葉で溢れたらいいなと思います。
今回の反省を生かし、自走集団になれることを目指して取り組んでいきます。

枚岡合金工具様 工場見学

先月に引き続き、今月は念願の枚岡合金工具さんの工場見学へ行ってきました。
社長になって何度か自分のターニングポイントの様な事がありましたが、
枚岡合金工具さんを知ったのは間違いなくその一つだったと思います。

代表就任して3年目頃、もう一度社内と、社員さんとしっかり向き合って
組織を変えていこう、ひとづくりをしていこうと思ったとき、『じゃあどうすれば
いいだろう』という壁にいきなり当たりました。
その時、たまたま展示会の帰りの新幹線の中で読んだ本が枚岡合金工具の現会長が
書かれた本でした。新幹線の中で一気に読み終えた後思ったのが、『明日から掃除
しよう。誰よりも掃除しよう』でした。

この一歩が今の東栄超硬に変わるキッカケでした。

実際にお邪魔すると、やはりとても徹底されています。
とにかくモノが少ない。整然としています。
けど一番は、社員さんが成長されているんだと感じました。皆さんとても自信を
もって発言してみえました。『3Sは目的ではなく手段』だと改めて気づかされ
ました。
現在、ショールーム工場を推進していく中で、自分自身に目的と手段のはき違えが
起きる時があります。今回も良い気づきを頂きました。

今回は生産管理システムなどを手掛けるテクノアさん主催の工場見学会だったので
次回は社員の皆で、朝の掃除から参加する工場見学会に行きたいと思います。

枚岡合金工具様、テクノア様、貴重な機会を頂きありがとうございました。

『すごい工場』へ行ってきました

愛知県のスチールテック様の工場見学会に参加してきました。
たまたま展示会でふらふらしていたら、『すごい工場』というタイトル
の書籍が目に留まり、お声がけさせて頂きました。

見学させて頂いた感想は。。。

『すごい!』

です。笑

特に素晴らしい事は徹底度。
すべての事を本当に徹底してみえます。
『凡事徹底すれば非凡となる』とはこの事なんだと感心しました。
簡単な様で中々できない凡事徹底。
それを徹底しきるところに社長様の覚悟を感じました。

大変勉強になりました。
徹底的にパクらせて頂き、負けないぞ!という気持ちで頑張ります。

貴重な機会を頂きありがとうございました。

ものづくり補助金採択頂きました

今年度も無事採択頂きました。
毎回自分で魂込めて申請書を書くので、本当に嬉しいです。
今回は平面研削盤を導入します。
粗加工の効率化と薄物研削に取り組んでいきます。

主にものづくり補助金と持続化補助金を活用させて頂いていますが、
毎回思う事は、採択されるために一生懸命申請書を書くという事は、
会社が伸びる新しい計画を立てるという事なので、採択をされ、
それを実行する事は本当に会社にとってプラスになります。
このふたつの補助金がなかったら今の東栄超硬は無いかもしれないです。

小さな会社の経営者はどうしても目の前の仕事に忙殺されてしまうので
想いはあっても中々行動にうつすリソースが確保できない。
『重要度は高いけど、(目の前の生産よりは)優先度は低い』 という事を
すすめていく上で、補助金は本当に良い機会だと思います。

今年も持続化補助金に挑戦するつもりです。
常に会社の事を考えているから、新しいアイデアややりたい事が溢れてくる。
今年も変化の多い1年になりそうだ。

自社ダンボール箱

念願?の自社ダンボール箱作りました。
納入頂いたダンボールを流用したり、社員さんのお母さんがわざわざ
スーパーから貰ってきてくれたり。。。本当に今までありがとうございました。

オンライン入稿だったので、自分でデザインしました。
仕上がってくるまではドキドキですが、自画自賛ですが意外と良い!!笑
最初はすごくオシャレなダンボールにするつもりだったのですが、
ダンボールを見て自社を知って頂いた方が意味があるなと思い、
宣伝広告要素を多くしたシンプルなものにしました。

ダンボール箱いいですね!と言って頂ける日を心からお待ちしてます。笑

久々のフットサル部&トヨタ産業技術記念館

久々にフットサル部の活動を再開しました。
昨年は心身共に余裕がなかったのでとてもやれる状態ではなかったですが、
少し余力も出てきたし、社員さんのリクレーションを兼ねて楽しんできました。

愛西市は立派な総合運動場があり、昨年から屋外コートも出来たので、
体育館の様に隣のコートに気を使うことなく目一杯やれますね。
。。。身体は動かないですけど。笑
健康の為にも不定期でも継続して開催できたらいいなと思っています。

また、先日はプライベートでトヨタ産業技術記念館に行ってきました。
はじめてでしたが、いいですね!とても勉強になります。
今度社員さんの誕生日ランチの日にランチを兼ねて皆で行こうかな。

ショールーム工場にアンテナを張っているので、表現の仕方などに
すごく目が行きました。落ち着いて洗練されたデザインがかっこよかったです。
 

 

return top